シングルだけど、リノべします。

関西在住のシングル/ネコ大好き/リノベーション/高校生息子2人と3人暮らし

〜リノベーションプランニング間取り編②〜

 ご訪問ありがとうございます♡

 

シングルで中古マンション購入し、リノベーションでインダストリアルインテリアを目指したいのに、キャットウォークを造作しようか妄想中のネコ大好き大人女子です←

 

前回の続き〜

  

coconyablog.hatenablog.com

 

トイレの向きを変えることは向きによったらできる、ということが調べていくうちにわかりました。

 

そこで、

トイレ…向きをクイッと右にむけてみました。

 

おっ・・・

 

ええやん・・・

 

今流行りの、回遊性間取りっぽくなりました。

 

こちら下案のほうです。

 

(上案はS氏に伝えたあと、自分なりに改善した案ですがイマイチ納得できてません。)

f:id:coconyablog:20171121174046j:plain

 

どうですか?まぁまぁよくないです!?

 

最初のに比べたら無駄なスペース(廊下)が減って、ウォークスルーを廊下としても使えて、LDをつっきらなくても、子供達は部屋に行けます。

 

収納量も、布団収納などの扉付きクローゼットとオープンクローゼットと造作の棚ですべての物を収納できそうです。

 

カップボード裏側にワークスペースを設けました。

キッチンは、壁付けにしました。横にはキッチンと同じカップボード。

 

欲しかった、畳スペースはなくしました。お洒落な琉球畳に憧れていましたが置き畳で代用します。位置変えできるしこの間取りだと、模様替えやり甲斐がありそうなのでとプラス思考に(*´ω`*)

 

細かいところは、修正が必要ですが、最初に考えていたプランよりは断然気に入りました。

トイレのドアと脱衣場が重なるところなど、そこだけはすごく気になるのですが、トイレ移設問題があるしー。いい案ありませんかねー(´・ω・`;)

 

あと、造作で洗面を作ってもらいますが、奥行きどうなんだろー。いけるのかなー。

S氏に2度目の打ち合わせで、聞きたいことや確認したいことがたくさんでてきました。

 

あとは、脱衣所とウォークスルーがつながってますが、回遊性なので、ドアを開けておけば風が通るので問題なさそう!!

ただ、冷暖房などの熱効率的にはどうなんだ?最上階やしクーラー効くのかな?

 

いろいろ、問題点がでてきました。

 

ただ、今まで考えてきた間取り(因みに、細かく修正して30プランくらい考えました←アホです)の中で一番しっくりきた間取りです。

 

25プランくらいまではトイレ移動させる前の間取りでしたが、結局納得のいく間取りができませんでした。よくばりなんですよねーきっと笑

 

リノベーションで解体して箱にしても、トイレの移設は難しいですしコストもその分上がります。

私のように低コストでリノベーションをプランニングするには、トイレの移設は難しく、間取りが限られてくると思います。

でも、こうやってパイプスペースの壁にはわせて向きを変えるだけでも間取りの幅が広がると思うので、参考にされてみてはどうでしょうか。

 

S氏には、最初に伝えた要望とまったく違う間取りを打ち合わせで相談することになりますが、大きな買い物ですのでしっかり、伝えたいと思います。

 

(振り回してゴメンなさい)

 

 

 

つづく〜

 

最後まで読んでくださりありがとうございました(∩´∀`∩)

 

リノベーションプランニング間取り編①〜

 ご訪問ありがとうございます♡

 

シングルで中古マンション購入し、リノベーションでインダストリアルインテリアを目指したいのに、キャットウォークを造作しようか妄想中のネコ大好き大人女子です←

 

前回からの続き〜

coconyablog.hatenablog.com

 

中古マンション購入編では、契約やら、審査やら、重説やら、と不安や心配事が多く重苦しい内容でしたが、無事に本契約が済み、住宅ローンの本審査手続きと同時進行でいよいよ、リノベーションプランニングが始まります。

 

不動産購入の手続きの営業担当M氏から、建築士・インテリアコーディネーターの有資格者のS氏を紹介してもらい、その日に自分なりに考えた間取りを伝えて2週間後に、打ち合わせの約束をしました。

一回目の打ち合わせでは

・3LDKを2LDKに

 →将来子供が出て行ったあと小さい部屋ばかりいらない。もしかしたら2.3年後には出て行くかもしれない。

・ファミリーウォークインクローゼット

 →洗濯物を畳んだあと、それぞれの部屋になかなか片付けないからリビングが散らかる。ファミリークロークに一括収納したい。

・子供部屋4.5畳を二部屋を廊下側から入れるように

 →子供の友達が遊びに来た時にLDK通られると落ち着かない。

・風呂・トイレ・洗面の位置はそのままだが、洗面トイレは少し広げる

 →水回りは動かすには制限があり、コストをかけたくなかった。

・LDKに畳スペースと書斎とベッドスペース・キッチンダイニングという空間を作る

 →畳でゴロゴロしたい。資格をとるために勉強中でして、落ち着いて勉強できるスペースがほしかった。子供も使用する。キッチンはペニンシュラキッチンとか対面キッチンが希望だけど、スペースに無理があるから壁付けでもいいかな。

などという、間取りを自分なりに考えて言葉で伝えました。

 

こんな感じです。

f:id:coconyablog:20171121170957j:plain

ペニンシュラでかいですよね。

ダイニングテーブル置いて、、、ベッドスペースは?畳スペース?

うーん。なんか全然しっくりきません。

 

狭すぎです。

けれど、マンションの広さは変えれません。間取りや設備を見直して工夫するしかないです。

 

ペニンシュラなど対面キッチンは作業スペースが必要となり場所をとります。狭いリビングを広く使うなら壁付けオープンキッチンにするべきですね。

 

あと、廊下のスペースすごく無駄に思えてきました。ウォークインもファミリークロークにしては小さいし、これだとLDKに収納を増やさないとって感じですよね。

 

どうするべきか、S氏に↑の条件で要望を伝えたので、同じような間取りプランを考えてくれてるはずですが、なにかいい案がでてくるでしょうか。

 

 

因みに、元の間取り。

f:id:coconyablog:20171121171330j:plain

よくある間取りです。

 

廊下を無くす方向で間取りを再検討する事にしました。

 

南側を4.5畳ずつ子供部屋にしてー。

 

・・・・。

 

→見事に、子供部屋は廊下側にという条件を覆す内容です笑

 

廊下を短くして、LDKから各部屋へ? LDからトイレ?それは嫌だな・・・。

東の窓側を長細くLDKとしてとり、洗面お風呂トイレはそのままで、キッチンを壁付けにして、その裏側の北側にトイレなどの水回りと、ウォークインクローゼットとワークスペースをつくってみました。

このウォークインを洗面室をつなげてウォークスルーにしたいけどトイレが邪魔だなーと。

 

トイレの位置を動かせないかネットで検索しまくる。

トイレは汚水管があるため、トイレの移設は難しく、移設できたとしても勾配をとるために、床高が上がるということがわかりました。

トイレの後ろのPSから汚水管の向きがどうなってるのか、解体してみないとわかりません。

うーん。やっぱ難しいのかなぁ…諦め掛けていましたが・・・

 

つづく〜

 

 

coconyablog.hatenablog.com

 

最後まで読んでくださりありがとうございました(∩´∀`∩)

 

 

〜中古マンション購入・重要事項説明・本契約編〜

ご訪問ありがとうございます♡

 

シングルで中古マンションを購入しリノベーションを行うために日々インダストリアルインテリアやサブウェイタイル造作洗面など妄想中の大人女子です←

 

前回の続き〜

coconyablog.hatenablog.com

  

ワンストップ会社探し、中古マンション探しから、買付証明書、住宅ローン仮審査、と順調に進んで次は、

 

いよいよ、

 

そう、

 

本契約です。

 

人生でそんなに何度も経験する人のほうが少ないのではないでしょうか?

 

実際なにをするのかといいますと、

 

不動産事務所で、売主・買主に重要事項説明を行い、それぞれ署名捺印し、契約金として買主から売主に、手付金を支払う。といったすご〜〜〜くめんど・・いや、重苦しい雰囲気で行う契約ですよねー。

 

重説は、買主にこの物件はこんなマンションですよ〜的なことをつらつら2時間くらいかけて宅地建物取引士が説明し、買主はその条件を理解し納得して署名捺印をするということなんですが。。

 

私とっても不安でした。

内覧から買付証明サインまであまり、考える時間がなかったので、マンションの管理状態とか、細かい事例えば、修繕積立費がどれくらい貯まっているのか、大規模修繕の予定や、そもそもリノベーションどこまでできるのか、その他もろもろマンション管理については、まったくどういう状態かわからないままここまできたんですよねー。

 

だから、素直にM氏に言いました。

 

本契約日に重説で説明してもらっても納得できなかったら署名捺印しなければいいのだろうけど、前日までに内容を把握してクリアにしておきたい。

と伝えました。

 

M氏は快く、では本契約前に一度お会いして、説明する時間を作りましょうと。

 

いや、まじM氏イケメン・・・・

 

(注…M氏は女性です)

 

これほとんどが、本契約の時に重説内容の説明受けるだけみたいで、買主側からしたら不安です。

事前にコピーもらったりとか、説明してもらって、わからないところは納得するまで確認したいと思うんですよ。

 

けど実際はなかなか時間つくってもらうのも申し訳ないし、基本は本契約の時に説明し渡すものですとかなってるようで、重説の内容確認したいとか言い出しにくいです。

 

だけど、大きなお金が動くことだし、一生後悔しないためにも、こんなこと、言うの私くらいかな…とか思わずに、不安に思うことは説明を求めたり、確認したり、コピーくださいとかいっちゃってほしいと思います。

 

そんなこんなで、本契約3日前に1.5時間ほど時間と労力を使ってくださり、説明にきてくださりました。

 

 

事故物件ではありませんでした←ソコ!?

 

まぁ、それも大事ですが、どんな方が住んでいてどういう経緯で売りに出されたのかとか、も買うとなれば心配なんですよ。

あとは、マンションの管理状況などいろいろ説明してもらえ、不安はなくなり、

本契約を迎えることができました。

 

売主さんは、気の良さそうなおっちゃんで、なごやかな雰囲気で滞りなくすすみ、物件価格の10%~20%の手付金を支払いました。 M氏には仲介手数料として本契約時に半分支払い1日で130万くらいのお金がぶっとびました!

 

(手付金や諸費用はローンの融資実行時には返ってきます。)

 

私は、諸費用もローンに組み込んでもらいました。手元に現金を置いておきたかったので。

 

さーて!いよいよリノベーションプランニングも考えていかなくっちゃー!

間取り!インテリア!!造作!!!サブウェイタイル!!!!

 

オラわくわくすっぞー!!

 

 

つづく〜

coconyablog.hatenablog.com

 

 

 最後まで読んでくださりありがとうございました(∩´∀`∩)

〜中古マンション購入・ローン仮審査編〜

ご訪問ありがとうございます♡

 

シングルで中古マンション購入し、リノベーションを行うためにショールーム巡りや、インダストリアルなどのインテリアを取り入れたいと日々妄想中のネコ大好き大人女子です←

 

前回の続き〜 

coconyablog.hatenablog.com

 

前回の記事では、中古マンション購入のための買付証明書にサインをし、2番手という条件のため、マテ!!状態でした。

 

結果どうだったのかというと・・・・

 

なんと・・・

 

無事に一番手になれました〜(*´▽`*)ノ゙

 

だがしかし、まだ安心はできません。買付証明書にサインをしたからといっても本契約ではありませんので、同じように他の誰かが私よりも条件のよい買付証明を提出したりするとひっくり返ったりする可能性もあります。

 

一刻も早く、住宅ローンの仮審査を通さねばなりません。そして契約に漕ぎ着けないと!!

 

人間て不思議なもので、条件いいから買おうかな〜くらいの心理状態だったものが、手に入らなくなるかもしれないと思うと、急に焦り出すんですね。

一番手のかたがいなかったら、優柔不断でもっといい物件があるかもしれないという心理が働きさらに、大きな買い物であるがゆえに、なかなか決断ができなかったかもしれません。

結果的に、一番手の方とM氏(営業の方)に背中を押してもらい買付証明書にサインしたようなものですが、とてもよい物件だったと満足しておりますし感謝しています。

 

(前回の記事でM氏のことを、詐欺師よばわりしてたのはナイショ♡ゴメンなさい←)

 

話を戻しますが、仮審査を受けるためには、ローンを組む銀行を決めないとダメです。地方銀行メガバンクなどによって、優遇金利の条件も多少は違うみたいで、ローンの通りやすさなども違うようです。

 

私は、M氏の会社がよく利用している地方銀行を勧められ、とくに住宅ローンをどの銀行で組むのかはぜーんぜん考えていなかったので、I銀行で仮審査を通すことに。

 

源泉徴収票や、住民票、身分証明書、課税証明書、など必要な書類を準備して、仮審査のための申込書類を記入しM氏に委ねました。

 

私の属性的には、医療系の資格で、いまの職場に勤続5年、年収的にも、中古マンション購入費用+リノベーション費用+諸費用すべてフルローンで組んでも問題ない金額だったので、審査は間違いなく通ると言われていましたが、実際に審査結果待ち状態の時は不安でした。

 

私が知らないところで、支払いが遅れたことがあったのではないか・・・

子供の名義の携帯代は親の私の審査に関係するのだろうか・・・(度々遅れているようです(;゚д゚)!!)

ちなみに、属性に問題ない方が住宅ローンが通らない落とし穴として、携帯の分割支払いを滞り通らなかった事例がよくあるそうです。携帯機種の24回払いもローンとなるため、気をつけましょう!

(子供にも、信用問題に繋がると話しておきました)

 

などなど、心配はつきませんが、待つしかない状態です。

 

審査結果は約3日ほどでOKがもらえました。

優遇金利の条件はよくある、

・給与振込にすること

・公共料金などに利用すること

・ネットバンキングを登録すること

・クレジットカードを作ること

・カードローン枠をつけること〜

 

この条件すべてを満たして、変動金利0.675%でした。

ただ、給与振込は無理なので結果0.725%でした。まあよしとします。

 

さらに、団体信用生命保険の3大疾病も金利アップなしでつけてもらえました〜(*´▽`*)ノ゙

 

いよいよ、重要事項説明・本契約です

 

つづく〜

 

 

coconyablog.hatenablog.com

 

読んでくださりありがとうございました(∩´∀`∩)

 

〜中古マンション購入・買付証明書〜2番手ってなに!?編〜

ご訪問ありがとうございます♡

 

シングルで中古マンション購入、リノベーションに奮闘しているネコ大好き大人女子です←

 

前回の続き〜

 

coconyablog.hatenablog.com

 

 

中古マンション探し〜リノベーションというすべてを請け負ってくれるワンストップの会社がみつかり、一歩前進し、M氏(営業の方)という強いオトモが加わり、本格的に始動することになります。

 

前回の記事でも書きましたが、なんせ私自身の知識が浅く、漠然とした購入費用の算出、不動産の相場などなど、わかってない状態なので、物件探しが進みません。

(時期的にも9月で物件が動きませんでした)

 

築40年75平米で1300~1500万というのが相場の地域です。

住宅ローン控除がうけれられる築30年(条件があります)、ペット可65平米最上階角部屋1600万を勧められましたが、駅が不便かなーとか、築年数がーとか、ちょっと写真では外観が・・・とか思い、内覧すらしていませんでした。

 

そこで、以前に内覧した1900万円のマンションを値下げ交渉して、購入できるのかとM氏に相談しましたがが、 M氏の不動産の相場や値引き交渉のリスクなど、たくさんの助言で考え直し、

1900万の物件を1500万に値引き交渉し購入するという暴挙はやめ(←当たり前ですよね)

築年数の条件をぐっと下げた、30年位までで探すことにしました。

それでも、なかなか条件にあう内覧したいなと思うような物件もなく、せっかくM氏という最強のオトモができたのに進みません。

 

(私の妥協できない条件は過去の記事をご参照ください)

 

 

coconyablog.hatenablog.com

 

とにかく物件をみて、マンション管理など見る目を養おうと一度その1600万円の興味の湧かなかった物件をみにいってみることに。

 

外観はちょっと年代相応ですが、エントランスのタイルも新しく、エレベーターも取替えたばかりでめっちゃ綺麗で管理よさそう!!

しかも今住んでいるところから使用している3路線アクセス特急駅がだいぶ近い!!

不便な駅の方もも歩いて行ける距離ですし!

 

内装は、まあ、それなりに古臭いですがリノベーションしますし!!

角部屋で2面採光でめっちゃ明るい!!

しかも最上階!!!

そして1600万!!!!

ええやんええやん!!!

 

ちょっとテンション上がりました。

 

けど、顔には出さずに、へえーいいじゃないですかー。みたいな。

リノベーションするとしたら、床を上げてー天井を高くしてー間取りを変更してーキッチンなど水回りをーなど希望を伝えてリノベーション可能か確認しました。

 

とりあえず、サクッと内覧をすませて、3日後にM氏の会社が取り扱った中古マンションのリノベーションのモデルルームを見学する約束を行い帰宅しました。

 

そして、3日後〜

 

M氏と一緒に朝からモデルルームツアー開始〜

するとM氏より、

M氏「柚子さん実は先日内覧したマンションに買い付けが入っています」

とのこと!!!

内心(ええーー!!なぜ、同じタイミング!?)ですよね笑

 

M氏「どうされますか?2番手になりますが、買付証明を書いておきますか?1番手の方は値引き交渉中で住宅ローンの仮審査を行っているそうです。

値引き交渉決裂かローン審査が通らなければ柚子さんが購入できるチャンスがあります。」

 

はい。よくあるやつです。きましたきました。不動産あるあるです。しらんけど。

 

内心(ほんまかいな!?そんなことをいって競争心を煽って騙そうとしているんじゃないか・・・)←まだちょっと M氏のことを100%信用してなかった時なので笑すみません。(けど、買おうかなと思ってたのに…また1から物件探ししてって心おれそう!!)

 

柚子「そうですか。まあ買おうかなとは思ってたので、買付証明は書いておきましょうかね」「無理だとしても不動産は縁ですもんねー」

とか大人女子なふりをして、平静を装ってました笑

 

 

とりあえず、モデルルームまわりながら、買付証明書のサイン手続き・・・

M氏に買い付け証明書は、法的に途中でキャンセルしても違約金などは発生しないが気楽に書くものではないと念をおされ、

サインしました。

内心(うわ・・・どうしよう、めっちゃ手が震えてるーー!!)ってなりました。

 

金額が金額なのでちょっと、怖かったです笑

 

一番手の方がおそらく100万単位の値引き交渉中とのことで、私は控えめに50万円引きの指値をしました。

(本当にその物件が欲しい場合は、言い値で買い付けしたほうがいいですが、言い値で買うのはなんだか嫌でした。ケチなんです。はい。)

 

ということで、買付証明書にサインし、2番手というハラハラドキドキなマテ!!状態で連絡待ちです。

 

待ってる期間

#買付証明 2番手/ローン仮審査

とかって、めっちゃ検索しまくりでしたよー。笑

 

結果は・・・

 

つづく〜

  

coconyablog.hatenablog.com

 

最後まで読んでくださりありがとうございました(∩´∀`∩)

 

〜中古マンション購入・リノベーションのワンストップ会社探し〜

 ご訪問ありがとうございます♡

 

シングルで中古マンションを購入し、リノベーションに奮闘しているネコ大好き40歳大人女子です←

 

前回の記事の続き〜

 

coconyablog.hatenablog.com

 

というわけで、賃貸マンションから中古分譲マンション探しへとシフトし、

夏の終わり頃からネット検索の日々が始まりました。

 

便利な時代で、今は不動産屋さんに行かなくても、ネットの物件探しのサイトがたーっくさんありますよね。

 

周りに不動産関係の知り合いもなく、ネットで

#中古マンション購入 関西/相場

#リノベーション 関西/費用/Before→after/

#住宅ローン 金利/リフォームローン/諸費用

 

などなど、情報収集しながら、毎日物件探しサイトにて自分の条件にあうマンションを探していました。

 

自分なりに情報を集めていくと、自分の年収や貯金残高などから、住宅購入金額+リノベーション費用にどれだけかけれるのかを求めることができます。

 

初期の頃は、まだまだ知識も情報も浅く、

・築10年以内で〜

・2000万位の物件を購入して〜

・リノベーションに300~500万かけて〜

・トータルで2500万!!

 

銀行の返済シミュレーションで頭金なし〜金利0.625%で計算すると…

月々の返済65000円!?やすっ!

これなら全然よゆうじゃーんって感じで、物件も2000万前後くらいで探してました。

 

まー、市内なんでそれでも築15年〜20年くらいの物件しかなく、とりあえず1900万円ペット可築20年のマンションを内覧。

一階で庭の管理が面倒そうとか防犯面がとかイマイチで1500万くらいなら買ってもいいかな←

(上から目線ですみません…)

 

とりあえず、保留にしていただいてネットで検索の毎日で探し出すとなかなか条件にあう物件がなくて、1ヶ月くらい情報収集のみで進みませんでした。

 

これちょっとほんとに年内みつかるのか!?と不安になってきた頃、

中古マンション探しからリノベーションをワンストップで行う会社があることをネットの情報で知り、一括サイトでコストが安めなところに4社資料請求を行いました。

 

(直接電話で話をきいてみたい気持ちはあるのですが、なんだかよくわからないし怖いし不安だし、ぼったくられたらどうしようとか思って電話をかけることはできませんでした)

 

メールを送って2時間後位に1社、営業の方から直接電話があり、物件探しでつまずいていること、リノベーション費用や住宅ローンのこと、ど素人でどう進めていいのかわからないと相談してみました。←アホですみません…

 

M氏(営業の方)は、私の物件の条件などを一通り聞いて、条件にあう物件を探してみましょうといってくださり、

リノベーションについてのセミナーが週末にショールームで開催されるので一度参加してみてはどうかと提案してくださいました。

 

(ちなみに、他の3社はパンフレットの郵送とメールにて返信はありましたが、直接コンタクトはとってこなかったです。)

 

たまたま、週末お休みで午前中予定があったので、セミナーの時間に間に合うかわからないけど、遅れても大丈夫とのことだったので、ふらっと行ってみることに。

 

セミナー自体は、中古マンション購入編みたいな感じで、ほぼほぼネットで調べてしっていた内容でした。ホームインスペクションや仲介手数料のしくみなどなど。

 

セミナー後にM氏にヒアリングを行ってもらい、物件購入条件、リノベーションのざっくりとした内容、私自身の属性などなどお話をさせていただき、住宅購入、リノベーションを真剣に考えていることが伝わったようで、M氏もやる気を出してくださりました笑

 

(営業さんも、暇じゃないのでヒアリングで住宅購入を本気で考えていない人、住宅ローンが組めない属性の人などを見極めてるそうです笑)

 

この日からM氏と一緒に中古マンション購入への道が始まるのです〜

 

〜続く

 

coconyablog.hatenablog.com

 

読んでくださりありがとうございました(∩´∀`∩)

〜シングルで中古マンション購入に踏み切った理由〜

訪問ありがとうございます♡

 

この度、シングルで中古マンションを購入+リノベーションという未知の世界に踏み入れ、あれこれと妄想し、理想と現実の狭間で日々奮闘中です。

 

おヒマなら最後までおつきあいくださいませ(*´▽`*)ノ゙

 

〜リノベーションする

    中古マンションのスペック紹介〜

 

関西の中心部より電車で15分ほどの市内

築30年

3LDK63平米

最上階10階南東角部屋!

駅徒歩10分圏内!!

3路線アクセス特急停車駅!!!

 

ペット可!!!!

 

勘のいい方は、お気づきだと思いますが、私、、、ペット(特に猫)が大大大好きなのであります。。。

 

今の賃貸マンションは7年すんでおりますが、ペット不可でありまして、

子供達が中学を卒業すると同時に絶対に、ペット可マンションに引っ越してやるっっっっ!そしてネコをクンクンして一緒にゴロゴロしてやるっーーー!!

とずーっと夢みておりました。

(決して変態ではありません)

 

下の子供が中三に進級した頃から来年高校生かー。とか思いながら漠然と引っ越したいよおおおおおおー。

と考えておりました。

(この頃は、中古マンションを購入するという選択はありませんでした)

 

ヒマな時に賃貸マンションをネットでポチポチし、家賃相場を確認。

築10年駅近3LDK→12万円…ペット不可…。10万徒歩10分ペット不可。8万ペット可古い。12万ペット可駅遠い。9万ペット可駅が不便。

などとなかなか希望通りの条件を満たす賃貸は見つからず、

賃貸不動産屋にもいきましたが、賃貸マンションでペット可は限られ、なにか妥協するしかない状況でした。

 

何かを妥協するとしても、どうしても譲れない条件は、、、

 

・ペット可…うん。まあ・・そのために引っ越すんだしね。

 

・通勤や街の中心部にアクセスしやすい駅…現在駅まで徒歩15分、今の条件より悪くなることは考えられません。

 

・なるべく両親のそばにいてあげたいし…地元がやっぱり落ち着くよね!市内で便利だし。

 

・そして、家賃が10万以下で〜…相場なんです…。

 

・内装が綺麗で間取りがつかいやすい部屋!!!←

 

(全然妥協できてないっていう、ツッコミありがとうございます)

 

 

 

そんな条件探してたら、一生引っ越しできないと自覚し、

もうペット可の中古マンション買って、自分仕様にカスタマイズすればよくね!?

とういう思考となりました。

 

ただ、シングルなので、住宅ローンを組むという不安はもちろんありましたし、大きな買い物なので失敗はできないというプレッシャーも、もちろんあります。

 

リノベーションが流行っていますが、私の周りには実際に中古マンションを買ってリノベをされた方もおらず、どのように進めていくのかさえわかりませんでした。

 

いまの時代はネットで検索すれば、中古マンション購入やリノベーションのメリットデメリットたくさん記事があります。そのあたりを自分自身で調べて勉強し、ひとつひとつクリアにし理解納得できれば、なにも問題はないと私は考えております。

 

 

というわけで、夏頃から中古マンション探しを開始し、上記の条件をすべて満たす物件探しが始まりです!

 

続く〜

 

coconyablog.hatenablog.com

 

 

読んでくださりありがとうございました(∩´∀`∩)